七ヶ宿町


Top
守嶺地蔵(もりねじぞう)・宮城県七ヶ宿町・羽州街道・画像1



七ヶ宿町の羽州街道(うしゅうかいどう)沿いに 「守嶺地蔵(もりねじぞう)」 というのがありました





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ 応援クリック宜しくおねがいしま~す (^^)





今回もまた先月(4月)の中旬に七ヶ宿町を訪れて来た時のことです。

手持ちの市販道路地図を見ていて、「鏡清水」 というのを見つけました。 国道113号を山形県との県境からおよそ3km宮城県へ入った所に脇道の県道13号があり、その先へ5kmくらい進んだ位置です。 「かがみしみず」 という読み方で良いんでしょうか!? 地図には "名水" のマークが付けられていたのでたぶん湧き水なんだろうと思います。

ちょっと見てみたいと思ったので国道から県道13号へ曲り、探してみました。

走り出してすぐ、道端で山菜取りをしているご年配グループがいたので、「鏡清水」 のことを尋ねてみたところご存知のようで、ずっと行くと道沿いにあるから分かると教えてくれました。

『山中七ヶ宿街道・千蒲間の宿』 という看板が立っていた小さな集落を抜け、そろそろだろうかと車を走らせていると、なんとその先は通行止め。 県道13号もその先は山形県へ入るんですが、県境付近が冬季閉鎖されていました。

屋根が架かってるから目に留まるとも教わっていたんですが、それらしき場所は見当たらず…。 おそらく閉鎖されている道の先にあるんだろうと思います。 「鏡清水」 探しはそこでやめにしました。

閉鎖のゲートが閉まっている場所の道沿いにあったのが今回画像を載せているお地蔵さま。 特に説明書きの物は立ってませんでしたが、どれもすごく古いであろう物ばかり。 趣ある地蔵郡と石碑郡でした。





1
守嶺地蔵(もりねじぞう)・宮城県七ヶ宿町・羽州街道・画像2

守嶺地蔵の石碑郡。 この集落の人たちに手厚く扱われているようすが伺える。





2
守嶺地蔵(もりねじぞう)・宮城県七ヶ宿町・羽州街道・画像3

羽州街道。 道沿いの石碑郡、そして道の奥には閉鎖ゲートが写っている。





3
守嶺地蔵(もりねじぞう)・宮城県七ヶ宿町・羽州街道・画像4

閉鎖ゲート。 向こうの方に 「鏡清水」 があるのかなあ!?



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ 応援クリック宜しくおねがいしま~す (^^)





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック